ポイント 【最新版】ポイ活の実態 2022年リアル報告書 怪しい?貯まらない?と思ってる方も多いポイ活。実際どうなのでしょうか。mimoは2016年から始めてから今ではポイ活は立派な趣味となっています。そして獲得数も年々増えています。では昨年一年でどれくらい貯めたのか、また貯め方を見ていきましょ... 2022.02.22 ポイント
クレカ SBI証券新規口座開設するならクレカ積立もして最大8万円分獲得 2022年1月上旬はポイントサイト経由で新規口座開設すると16,000円ほどもらえたSBI証券。中旬からは6,000円と大幅に減額されました。しかし 2022年4月末まで最大76,000 →8万円分もらえるキャンペーンを開催中!だったので... 2022.02.06 クレカ
ポイント dポイント交換増量キャンペーン 2021 2020年に初めて参戦した「ポイント交換でdポイント15%増量キャンペーン」 夫婦別での参加なので5701P+7474P=合計13175Pを交換しただけで獲得しました。 とってもオトクなこのキャンペーン。今年も... 2021.11.07 ポイント
クレカ PayPay新規登録でキャンペーンを持ち出し0円で始めて最大17,000円獲得する方法 2021/9/13から街のPayPay祭りがスタートします。 街のPayPay祭りと一緒に開催されるキャンペーンは、初めての方限定で+1,000Pもらえるのでオトクに入会するなら今がチャンスです。 そしてこの機会にキャンペーン... 2021.09.12 クレカ
ポイント dショッピングデー最大40倍、注意点と攻略法 毎月0のつく日で開催されているdショッピングデーですが、2021年9月より大幅に変更になりました。その後も細々と変更が入っています。 要エントリー エントリーすると毎日結構メールが来ますが、メールの継続購読もポイント獲得条件ですので... 2021.09.10 ポイント
ポイント ポイ活初心者向け 知らなきゃ損!おすすめのサイト&貯め方 最近よく聞くポイ活ですが、我が家はネットショッピングは楽天ポイントかdポイント、リアル店舗ではd払いでdポイントをメインで貯めています。そのほかにポイントサイトを使って貯めています。この記事ではポイ活するのに知っておきたいおずずめのポイン... 2021.04.26 ポイント
ポイント ポイ活の実態 2021年リアル報告書 今までマイルにすることをメインに考えていたため、除外していたポイントも今回は合算してみました。すると自分でも驚くすごいポイント数になりました!では早速昨年一年でどれくらい貯めたのか、また貯め方を見ていきましょう。 最新版はこ... 2021.01.05 ポイント
ポイント Go To Eat 使って外食してきました、注意点まとめ 10/1からスタートしたGoToEatキャンペーン早速利用してみたので、気づいたことなどまとめてみました。キャンペーンポイント失効について追記あります。 Go To Eatには2つのキャンペーンがあります 25%のプレミアム付... 2020.10.06 ポイント
ポイント ノートン セキュリティ更新 安くて簡単に更新するやり方 インターネットを使う上で今や必要不可欠なセキュリティソフト。我が家はここ数年、ノートンを使っています。 5台契約で4,716円!1台1年約943円です。 公式サイトより断然安い!この方法で更新しましょう。 2022年3... 2020.09.03 ポイント
株 ジュニアNISA口座開設して積立投資始めました。キャンペーンと手順を紹介 以前からやらなきゃと思っていた子供たちの証券口座開設。大人の口座開設と基本は変わりませんでした。 証券口座自体何?という方でもわかるように書いたつもりです。では早速見ていきましょう。 mimo 8年前に全く無知な状態で自分の証... 2020.08.20 株